| 
											 <お写真を拝見して> 
											●お洒落なガーデンファニチャー 
													洒落たガーデンライト・2羽の小鳥が乗った円形リーフ状日時計などの小物配置や、お庭全体に漂うさりげないセンスが光ります。 
											●植物の品種も 
													■洋風な植栽はとてもナチュラルでさりげなく、居心地良く感じました。メインツリーの周囲には、花や葉の色め、質感を生かした草花を配し、ヨーロピアンでバランス良いコーディネートはお見事! 
											●メインの池の見事なつくり 
													■非常に凝ったレイアウトと作りに感心しました。(今回掲載の写真では画像が小さく見づらくなってしまってすみません) 
											●池を分割、水位に高低 
												■中央の植物の植わった大きなテラコッタ(素焼き)鉢の左右に、焼き杭でぐるりと囲んだ池を半切するダム状の木製仕切りがあり、横倒しになったテラコッタのつぼから汲み出された水が上の段の池に落ち、ダム状の仕切り板につけられた口からさらにもう一段水位の低い池に落ちる仕組みになっています。 
												■2段カスケード(小渓)により、水に動きと音が生まれる仕組み。 
											●夜景が絶品 
													■お送り戴いたお写真の中でもひときわ美しく目を奪われました。 
													こんなお庭を家族だけで独り占めできるなんて、ほんとうに贅沢。うらやましいかぎりです。 
											2008.12.15公開 
										 |